
病院経営とテクノロジーについて考えるメダップが、医療機関様の直近の取り組み事例・最新のテクノロジーに関するニュースを、普段お忙しい医療従事者の方々のためにピックアップしてお届けします!
- 聖マリ医大病院、胆道・膵臓がん特化 関東初、地域連携で早期発見へ (2022/04/22)
出典:タウンニュース2022年4月22日号 - 藤田医科病院、地域医療における連携病理診断を提供する 「病理診断センター」を設立(2022/04/22)
出典:藤田医科大学HP - <AI×オペレーター>で全世代の患者が利用できるインターフェイスを創り国内約17万の診療所をDXする「RoleBank」株式投資型クラウドファンディングを開始(2022/05/14)
出典:PR TIMES - 連携推進法人を活用して公・民の病院を統合、はりま姫路総合医療センター(2022/05/06)
出典:新・公民連携最前線 - 青森県立中央病院、院内Wi-Fiで病室でのオンライン面会を実現(2022/04/13)
出典:ZDNet Japan - 順天堂大と日本IBMが実現へ、「バーチャル病院」が担う役割 (2022/04/15)
出典:ニュースイッチ - 岡山大学病院、医療情報共有アプリ「NOBORI」のご案内
出典:岡山大学HP - 世界初のCT機器導入【白十字病院】(2022/05/01)
出典:白十字病院HP - 循環器病の早期治療へアプリ活用、県がCT画像など病院間共有するシステム導入(2022/5/12)
出典:神戸新聞NEXT